初めて手にする御朱印

恩師に御朱印を贈りたくて

熊野大社へ行きました。

 

あるもの全てが素晴らしい

かやぶき屋根のなだらかなカーブにしばし見とれて、、

 

本殿をぐるりと回りました。

 

 

 

子年の守り本尊

 

こちらには兎が3羽いるのだそうです。

全て見つけると願いごとが叶うとか。

 

御朱印をいただき、

ゆっくりと仙台へもどる途中、

眠気が差してきたので

公園の中のジェラート屋さんへ

 

かぼちゃ 美味しかったです。

疲れはすっかりとれました。

 

ロケーションがとても良いです。

 

 

久しぶりに太陽の下気持ちよく歩きました。

 

ご縁をありがとうございます。

 

 

2002年より、ドイツに渡りフローリストの修行を始め、2005年にドイツ国家認定フローリストの資格を取得。2006年からは、世界でもフラワーデザインのレベルが高いオーストリアにて、世界的に有名なフローリストマイスターNicole von Boletzkyのアシスタントとして、数々のヨーロッパ最大級のフラワーエキシビジョンに参加。 詳しくはこちら
投稿を作成しました 619

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る